Index
2013年10月12日~17日にかけて、アメリカ・サンフランシスコにて開催されたASA(米国麻酔科学会)に行ってきました。その参加報告です。・・・と言っても、どちらかというと観光に割いた時間のほうが長いため、サンフランシスコ旅行記みたいなものです。
サンフランシスコに向けいざ出発です
日本からサンフランシスコまでのフライト時間は約9時間。自宅を出発したのが、日本時間の昼12時。そしてサンフランシスコのホテルにチェックインしたのが、現地時間の昼12時。移動には約20時間かかりました。
離陸前、ウェルカムドリンクを飲んでいます。この後、白ワイン×2、シャンパンを飲んで、かなりヘロヘロになっていました。
サンフランシスコ国際空港から、ホテルまでの移動にはBARTと呼ばれる電車を利用しました。
BARTの車内です。大きな荷物を持ち込んでも余裕で座れる広さです。ちなみに料金は8.25$でクレジットカードで払いました。
ホテルにチェックインして、ひと眠りしたら15時をちょっと回った頃に目が覚めました。外はとてもいい天気。フィッシャーマンズワーフでも見に行こうと、早速観光に出発です。
まずは観光案内所で、CityPASSを購入。主な観光施設4カ所の入場券とMUNI(サンフランシスコの公共交通機関)7日間乗り放題がついています。使用開始日は自分で記入します。
フィッシャーマンズワーフまでは、F-Lineと呼ばれる、ストリートカー(路面電車)を利用しました。平日の午後なのに車内はかなりの混雑でした。
ルトカラズ島への上陸ツアー発着場です。12日(土)朝のツアーを予約してあったのですが・・・。
予算が議会を通過しなかったことから、政府機関が閉鎖され、ツアーもキャンセルとなりました。
サンフランシスコ湾をクルーズする船の最終便があったので、早速CityPassを使って出発です。最終便だけに乗っている人は数人でした。
サンフランシスコ湾からみたサンフランシスコ市内です。名物の霧もなく、全体が見渡せました。
ゴールデンゲートブリッジです。下から眺められるのは、クルーズ船ならではです。
明日上陸する予定だったアルカトラズ島です。船内では説明が流れていましたが、当然英語なのでほぼ理解できませんでした。
夕日に映えるゴールデンゲートブリッジです。誰が撮っても絵はがきのような写真が撮れます。
サンフランシスコ湾クルーズから帰ってきた頃には、すっかり日も暮れてました。またF-Lineに乗ってユニオンスクエアまで戻り、近くのWestfield ショッピングセンターに入っている、Bristol Farms というスーパーで、シカゴピザを買って夕食にしました。
サンフランシスコ2日目
サンフランシスコ2日目は、時差ボケの影響もあって早朝に目が覚めてしまったため、朝から観光に出発です。本来は朝からアルカトラズ島ツアーの予定でしたが、アメリカ政府のせいで中止になってしまったため、とりあえず空いている時間にケーブルカーに乗ってフィッシャーマンズワーフに向かいます。
朝8:30頃、Powell St.のケーブルカー乗り場。手前にあるのはケーブルカーの回転台。この時間はまだ空いていました。
手動でケーブルカーを回転させて方向転換します
途中下車して、Lombard Street の横の歩道を下ってみました。
フィッシャーマンズワーフのカニの看板。かなりでかい。ただそれだけです。
Pier 39 にいるアシカ。自然に住み着いたらしい。近づくと臭い。
近くの、Aquarium of the Bay にも行ってみましたが、かなりショボいものでした。
サワードという酸っぱいパンが器になっているクラムチャウダーを食べてみました。それほどおいしくなかったです。すでにこちらの食事に飽きていきました。
ホテルに帰って一休みした後、学会場へ。とりあえずレジストレーションを済ませ、学会バッグを受け取り、その足で Welcome reception に参加しました。
Welcome reception 会場。ぼちぼちと人が集まり始めていました。
レジストレーションで受け取ったドリンクチケットでもらった、サンフランシスコの地ビール。
Welcome reception 会場は機器展示会場です。規模は日本の2~3倍はありそうです。
Welcome reception でビールを飲んで、少しつまみを食べたところで疲れたので帰りました。アメリカに来て2日目にして、こちらの食事に飽きてきました。明日は、中華か和食にしようと心に決めました。
サンフランシスコ3日目
サンフランシスコ3日目は学会に参加です。しかし、やはり時差ボケの影響で早朝に目が覚めてしまったので、昨日乗っていない路線のケーブルカーに乗ってから学会場に向かいました。
途中乗車してきた、おばあさんに強制的に席を譲らされ、ステップ乗車することになりました。これはこれで貴重な経験でした。
朝9:00頃の、e-poster 会場です。人が集まり始めています。
以前、一緒に働いていた南先生です。発表前なので顔がこわばっています。
この後、講演を一つ聞いてから、Westfield のフードコートへ昨日、心に決めていた中華を食べに行きました。その後、もう一度学会場に戻り、講演を2つ聞いたところで睡魔に負けて、ホテルに戻りました。夜は、また Westfield のフードコートで今度は韓国料理を食べました。
サンフランシスコ4日目
サンフランシスコ4日目は、またまた観光です。CityPass を使って、MUNIバスに乗り、California Academy of Sciences とゴールデンゲートブリッジを見に行きました。
Calfornia Academy of Sciences です。水族館やプラネタリウムがあり見応えがありました。
誰が撮っても絵になるゴールデンゲートブリッジです。私と同業者と思われる人も数人来ていました。
夜はいつものフードコートでラーメンを食べてみました。豚骨スープはまずまずでしたが、麺はかなり残念でした。
さて、明日はいよいよ発表です。早めにホテルに帰って練習しました。
サンフランシスコ5日目
さて、いよいよ発表の日が来てしまいました。今回で3回目となりますが、何回やっても慣れませんね。
朝7:45頃の、e-poster 会場。まだ閑散としていました。
発表前の私です。緊張で顔がこわばっています。
必死に発表しています。
質問にも何とか答えられました。手前の方からも何かコメントを頂きましたがよく聞き取れなかったので笑ってごまかしました。
発表後の私です。上の写真と比較すると、表情の違いがはっきりわかります。
午後からは、最後の観光として、Explotarium という体験型科学館に行きました。子供向けでした。
サンフランシスコ最後の夜は、2ヶ月前に OpenTable で予約したレストラン House of Prime Rib でローストビーフディナーです。
前菜のサラダです。これだけでも十分2人前はありそうで、おなかがいっぱいになります。
これが通常サイズのローストビーフです。とてもおいしいのですが、食べきることはできませんでした。
残った分は持ち帰りにしてもらいました。周りをみると、ほぼ全員持ち帰っていました。アメリカ人でも食べきれないようです。
持ち帰ったローストビーフは翌日の豪華な朝ごはんになりました。
さあ、日本に帰国します
最終日は帰国のための移動日です。台風26号の影響で、帰りに使用する飛行機の到着が遅れ、1時間遅れでサンフランシスコを出発しました。成田からの乗り継ぎも遅れ、家に帰り着いた頃は21時を過ぎていました。
帰りも BART で空港に向かいました。写っているのは、同行してくれた私の妻です。
中部国際空港に着いたところです。疲れました。
アメリカ政府による施設閉鎖や、BARTストライキの恐れ、さらには台風26号の影響と様々なトラブルに見舞われましたが、発表はつつがなく終えることができ、天気にも恵まれ観光も楽しめたことから、総じて見れば良い出張でした。
さて、来年は New Orleans です。どうしようか現在迷い中です。